| 会期 |
イベント |
主催 |
場所 |
| 2025/10/20 |
|
|
東京科学大学蔵前会館 |
| 2025/09/10-12 |
|
一般社団法人 日本粘土学会 |
産業技術総合研究所 臨海副都心センター |
| 2025/07/25-07/26 |
|
触媒学会 |
くにびきメッセ |
| 2025/07/11 |
|
日本イオン交換学会 |
上智大学四ツ谷キャンパス
図書館 L-921室 |
| 2025/07/08-07/10 |
|
触媒学会 |
7/8, 10(講義): 東京大学浅野キャンパス武田ホール(東京都文京区)※ 講義は現地参加のみ
7/9(分析実習):各共催分析機器メーカーでの現地開催(一部オンライン開催) |
| 2025/05/12 |
日本膜学会講演会~ゼオライト膜開発の最新研究から実用化、普及に向けて~ |
日本膜学会 |
ハイブリッド(対面:早稲田大学リサーチイノベーションセンター(121 号館)B1F コマツホール + Web:ZOOM) |
| 2025/04/28 |
日本化学連合 シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか – |
日本化学連合 |
オンライン(zoom) |
| 2025/03/04 |
第18回日本化学連合シンポジウム(共催) |
日本化学連合 |
オンライン(ZOOM) |
| 2024/11/28-29 |
膜シンポジウム2024 |
日本膜学会 |
滋賀県立文化産業交流会館(米原) |
| 2024/11/27 |
2024年度 JPIJS講演会 |
石油学会ジュニアソサイアティ(JPIJS) |
広島国際会議場
オンライン(zoom) |
| 2024/11/07-11/08 |
第43回無機高分子研究討論会 |
高分子学会無機高分子研究会 |
東京理科大学神楽坂キャンパス 森戸記念館 第1フォーラム |
| 2024/10/31-11/01 |
連合年会2024(第37回日本イオン交換研究発表会・第43回溶媒抽出討論会) |
日本イオン交換学会
日本溶媒抽出学会 |
水戸市民会館,
水戸京成ホテル |
| 2024/09/04-06 |
第67回粘土科学討論会 |
一般社団法人日本粘土学会 |
九州工業大学戸畑キャンパス(福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1) |
| 2024/07/09-11 |
第35回キャタリシススクール |
一般社団法人触媒学会 |
東京大学浅野キャンパス,他 |
| 2024/06/11-12 |
日本膜学会第46年会 |
日本膜学会 |
早稲田大学リサーチイノベーションセンター(121号館)B1F |
| 2024/01/19 |
第34回規則性多孔体セミナー |
一般社団法人触媒学会規則性多孔体研究会 |
鳥取大学(鳥取)&オンライン |
| 2023/12/07-08 |
第36回日本吸着学会研究発表会 |
日本吸着学会 |
石川県立音楽堂(金沢) |
| 2023/11/23-24 |
International Symposium on Porous Materials 2023 |
International Symposium on Porous Materials 2023実行委員会
東京工業大学ナノ空間触媒研究ユニット |
東工大蔵前会館(東京) |
| 2023/11/16-17 |
第42回無機高分子研究討論会 |
高分子学会無機高分子研究会 |
東京理科大学神楽坂キャンパス1号館17階記念講堂(東京) |
| 2023/10/19-20 |
連合年会2023(第36回日本イオン交換研究発表会・第42回溶媒抽出討論会) |
日本イオン交換学会
日本溶媒抽出学会 |
アオーレ長岡(長岡) |
| 2023/09/12-13 |
第66回粘土科学討論会 |
日本粘土学会 |
戦災復興記念館(仙台) |
| 2023/07/09-14 |
THE 13th INTERNATIONAL CONGRESS ON MEMBRANES AND MEMBRANE PROCESSES (ICOM2023)
|
一般社団法人日本膜学会 |
幕張メッセ(千葉) |
| 2023/07/07 |
第35回イオン交換セミナー |
日本イオン交換学会 |
上智⼤学四⾕キャンパス(東京) |
| 2023/01/16-17 |
最近の化学工学講習会71「カーボンニュートラルに貢献する触媒・反応工学」 |
化学工学会関東支部 |
オンライン |
| 2022/12/09 |
第32回規則性多孔体セミナー |
一般社団法人触媒学会規則性多孔体研究会 |
ハイブリット(オンラインおよび広島大学 フェニックス国際センター MIRAI CREA(東広島)) |
| 2022/12/05 |
鳥取大学工学部附属GSC研究センター創立10周年記念シンポジウム |
鳥取大学工学部附属GSC研究センター |
鳥取大学工学部(鳥取) |
| 2022/11/17-18 |
第41回無機高分子討論会 |
高分子学会 無機高分子研究会 |
東京理科大学神楽坂キャンパス1号館17階記念講堂(東京) |
| 2022/11/10-11 |
第35回日本吸着学会研究発表会 |
日本吸着学会 |
JA 長野県ビル・アクティーホール(長野) |
| 2022/11/04-07 |
8th International Conference of Ion Exchange(ICIE2022) |
日本イオン交換学会 |
上智大学(東京) |
| 2022/10/9-10 |
膜シンポジウム2022 |
一般社団法人日本膜学会 |
神戸大学百年記念館(神戸) |
| 2022/10/12-14 |
International Symposium on Porous Materials 2022 |
International Symposium on Porous Materials 2022実行委員会
東京工業大学ナノ空間触媒研究ユニット |
ハイブリット(オンラインおよび東工大蔵前会館(東京)) |
| 2022/09/09-10 |
第11回サマーセミナー2022 |
日本化学会「低次元系光機能材料研究会」 |
島根大学松江キャンパス(島根) |
| 2022/09/07-08 |
第65回粘土科学討論会 |
日本粘土学会 |
島根大学総合理工学部3 号館2 階多目的ホール(松江) |
| 2022/07/24-29 |
9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9) |
TOCAT9 Conference Committee |
福岡国際会議場(福岡) |
| 2022/07/12-15 20-22 |
第33回キャラクタリゼーション講習会 |
一般社団法人触媒学会 |
オンライン、現地開催 |
| 2022/07/05 |
第34回イオン交換セミナー |
日本イオン交換学会 |
オンライン、 東亞合成株式会社本店会議室(東京) |
| 2022/06/09-10 |
日本膜学会第44年会2019 |
日本膜学会 |
早稲田大学121 号館(研究開発センター)(東京) |
| 2022/02/13-16 |
5th Euro Asia Zeolite Congress (5th EAZC) |
Euro-Asia Zeolite Conference Committee |
The Westin Chosun Busan Hotel, Busan(韓国) |
| 2022/01/18 |
反応分離シンポジウム2021 |
化学工学会反応工学部会反応分離分科会 |
オンライン |
| 2021/12/16-21 |
The 2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2020)(延期)
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2021) |
The Chemical Society of Japan (CSJ, host society for the 2021 Congress) |
Hawaiʻi Convention Center(米国)他 |
| 2021/11/17-19 |
第32回キャタリシススクール |
触媒学会 |
オンライン |
| 2020/11/16-17 |
膜シンポジウム2021 |
日本膜学会 |
オンライン |
| 2021/11/04-05 |
International Symposium on Porous Materials 2021 |
International Symposium on Porous Materials 2021実行委員会
東京工業大学ナノ空間触媒研究ユニット |
オンライン、ならびにサテライト会場(未定) |
| 2021/10/21-22 |
連合年会2021(第35回日本イオン交換研究発表会・第40回溶媒抽出討論会) |
日本イオン交換学会
日本溶媒抽出学会 |
西日本総合展示場AIMS3F(北九州) |
| 2021/10/15 |
第29回規則性多孔体セミナー |
一般社団法人触媒学会規則性多孔体研究会 |
富山大学学生会館ホール(富山)
オンライン |
| 2021/09/14-18 |
第64回粘土科学討論会 |
日本粘土学会 |
信州大学 長野(工学)キャンパス |
| 2021/06/04-05 |
日本膜学会第43年会 |
日本膜学会 |
オンライン |
| 2020/12/15-20 |
The 2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2020)(延期) |
The Chemical Society of Japan (CSJ, host society for the 2020 Congress) |
Hawaiʻi Convention Center(米国)他 |
| 2020/11/12-13 |
膜シンポジウム2019 |
日本膜学会 |
オンライン |
| 2020/11/06-07 |
International Symposium on Porous Materials 2020 |
International Symposium on Porous Materials 2020実行委員会
東京工業大学ナノ空間触媒研究ユニット
東京大学 |
オンライン(Webexを利用予定) |
| 2020/10/28-29 |
第56回X線分析討論会 |
(公社)日本分析化学会X線分析研究懇談会 |
大阪市立大学学術情報総合センター10階大会議室および研究者交流室(大阪) |
| 2020/10/15-16 |
連合年会2020(第35回日本イオン交換研究発表会・第39回溶媒抽出討論会)(延期) |
日本イオン交換学会
日本溶媒抽出学会 |
西日本総合展示場AIMS3F(北九州) |
| 2020/07/03 |
第33回イオン交換セミナー(延期) |
日本イオン交換学会 |
東京都⽴産業技術研究センター 本部(東京) |
| 2020/06/24-26 |
第31回キャタリシススクール |
触媒学会 |
東京大学浅野キャンパス武田先端知ビル(東京)、他 |
| 2020/06/01-02 |
日本膜学会第42年会 |
日本膜学会 |
早稲田大学西早稲田キャンパス(東京) |
| 2020/05/24-29 |
12th Annual InterPore Meeting (IntePore2020) |
International Society for Porous Media (INTERPORE) |
シャングリ・ラ ホテル 青島 (中国) |
| 2019/11/17-19 |
International Symposium on Porous Materials 2019 |
International Symposium on Porous Materials 2019実行委員会
東京工業大学ナノ空間触媒研究ユニット |
東工大蔵前会館(東京) |
| 2019/11/14-15 |
第33回日本吸着学会研究発表会 |
日本吸着学会 |
名古屋大学 野依記念学術交流館(名古屋) |
| 2019/11/12-13 |
膜シンポジウム2019 |
日本膜学会 |
大阪大学 基礎工学国際棟 Σホール(豊中) |
| 2019/11/07-08 |
第38回無機高分子研究討論会 |
高分子学会無機高分子研究会 |
東京理科大学森戸記念館(東京) |
| 2019/11/01-04 |
the 2019 International Conference on Nanospace Materials (ICNM 2019) |
|
University of Queensland, Australia |
| 2019/10/24-25 |
第34回日本イオン交換研究発表会 |
日本イオン交換学会 |
山形大学米沢キャンパス(米沢) |
| 2019/09/10-12 |
第63回粘土科学討論会 |
日本粘土学会 |
埼玉大学(埼玉) |
| 2019/07/05 |
第32回イオン交換セミナー |
日本イオン交換学会 |
上智大学四ツ谷キャンパス(東京) |
| 2019/07/04 |
石油学会 若手・初学者講習会2019 |
公益社団法人石油学会 |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟311室(東京) |
| 2019/06/19-21 |
第30回キャタリシススクール |
触媒学会 |
東京大学浅野キャンパス武田先端知ビル、他 |
| 2018/12/12 |
石油学会九州・沖縄支部 第41回支部講演会 |
公益社団法人石油学会 |
北九州学術研究都市産学連携センター研修室(北九州) |
| 2018/11/30 |
第31回イオン交換セミナー |
日本イオン交換学会 |
上智大学四ツ谷キャンパス(東京) |
| 2018/11/27 |
第28回キャラクタリゼーション講習会 |
一般社団法人触媒学会西日本支部 |
徳島大学工業会館(徳島) |
| 2018/11/13-14 |
膜シンポジウム2018 |
日本膜学会 |
神戸大学 百年記念館(神戸) |
| 2018/11/14 |
第25回規則性多孔体セミナー |
一般社団法人触媒学会規則性多孔体研究会 |
鳥取大学工学部講堂(鳥取) |
| 2018/11/08-09 |
第37回無機高分子研究討論会 |
高分子学会無機高分子研究会 |
東京理科大学森戸記念館(東京) |
| 2018/11/08-09 |
第32回日本吸着学会研究発表会 |
日本吸着学会 |
大阪大学 豊中キャンパス基礎工学国際棟シグマホールおよびホワイエおよびセミナー室(豊中) |
| 2018/10/25-26 |
第54回X線分析討論会 |
(公社)日本分析化学会X線分析研究懇談会 |
東京理科大学神楽坂キャンパス1号館17階記念講堂および大会議室(東京) |
| 2018/09/13 |
第24回規則性多孔体セミナー |
一般社団法人触媒学会規則性多孔体研究会 |
成蹊大学14号館4階大会議室 |
| 2018/09/11-12 |
第62回粘土科学討論会 |
日本粘土学会 |
早稲田大学 西早稲田(理工)キャンパス(東京) |
| 2018/08/08-12 |
ISHA2018 |
東北大学 多元物質科学研究所 |
東北大学 片平さくらホール(仙台市) |
| 2018/06/20-22 |
第29回キャタリシススクール |
触媒学会 |
東京大学浅野キャンパス武田先端知ビル、他 |
| 2018/05/08-09 |
日本膜学会第40年会 |
日本膜学会 |
早稲田大学西早稲田キャンパス |
| 2018/02/02 |
平成29年度触媒学会東日本支部東北地区講演会 |
触媒学会東日本支部 |
東北大学 片平さくらホール(仙台市) |
| 2018/01/19 |
触媒学会規則性多孔体研究会第23回セミナー
石油学会九州・沖縄支部第39 回支部講演会
「有機-無機ハイブリッド型多孔体の新展開」 |
触媒学会
規則性多孔体研究会 |
北九州学術研究都市産学連携センター1号館中会議室2(北九州市) |
| 2018/01/11 |
触媒学会規則性多孔体研究会第22回セミナー |
触媒学会
規則性多孔体研究会 |
大阪大学大学院工研究科 吹田福利会館 3F サンテラスサロン(吹田市) |
| 2017/11/16-17 |
第31回日本吸着学会研究発表会 |
日本吸着学会 |
静岡市民文化会館 |
| 2017/11/13-14 |
膜シンポジウム2017 |
日本膜学会 |
富山大学五福キャンパス |
| 2017/11/09-10 |
第36回無機高分子研究討論会 |
高分子学会
無機高分子研究会 |
東京理科大学記念講堂 神楽坂キャンパス1号館17階 |
| 2017/10/26-27 |
第53回X線分析討論会 |
日本分析化学会
X線分析研究懇談会 |
徳島大学総合科学部 |
| 2017/10/26-27 |
第33回日本イオン交換研究発表会 |
日本イオン交換学会 |
山梨大学甲府キャンパス |
| 2017/07/07 |
第30回イオン交換セミナー |
日本イオン交換学会 |
上智⼤大学四谷キャンパス |
| 2017/05/26-27 |
日本膜学会第39年会 |
日本膜学会 |
早稲田大学西早稲田キャンパス |